フリーランスが住宅ローンを借り入れる場合について

「フリーランスは住宅ローンを組めないんじゃないの?」「フリーランスはマイホームを持てないんじゃないの?」と思っている方がいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。

確かに毎月定められた給料を貰っているサラリーマンよりは不利になる可能性がありますが、絶対に組めないわけではないのです。

フリーランスでも収入が十分であり、しっかりと返済できる能力があると判断されれば、金融機関は融資をしてくれます。

この返済能力は、過去3年間の所得が目安となっています。

決してこれだけではありませんが、一番の目安であると言っても良いでしょう。

そして、住宅ローンを借り入れる際は、納税証明書や確定申告書のコピーと、3年間の所得を証明する書類が必要です。

ここで一つ注意しなければならないのが、確定申告をしているフリーランスは納税証明書と額面に差が生じてしまうということです。

つまり、フリーランスは売り上げから経費を差し引いた金額が年収となりますので、節税対策のために経費を差し引きすぎていると、収入が少なく見積もられてしまうため、住宅ローンの審査が通らない場合があります。

そのため、住宅ローンを借り入れる予定がある場合は、過去の3年間に節税をしすぎないということが非常に大事です。

経費を差し引いて収入を少なく見積もるよりも、借り入れられる収入を確保した方が良いということは一目瞭然でしょう。

また、審査の際には、自動車のローンやクレジットカードのローンなど、他からの借り入れにも気をつけなければなりません。

既に他から借金があるという場合は、その額に応じて借入額が減ってしまうのです。

このように、フリーランスが住宅ローンを借り入れる場合は、返済能力が一つの鍵であると言えます。

しかし、収入が多ければ確実に借り入れられるというものではありません。

金融機関は、「同じ仕事をどれだけ続けられているか」「スキルアップは図れているのか」「過去の収入は安定しているのか」といったように、総合的には判断を下します。

つまり、どのようなポイントが見られているのか、しっかりと把握する必要があるのです。